離乳食・介護食 商品紹介

ワンちゃんの介護食(粉末)

シニア犬用老齢犬用総合栄養食維持期/介護期

ワンちゃんの介護食(粉末)
ワンちゃんの介護食(粉末)
ワンちゃんの介護食(粉末)
ワンちゃんの介護食(粉末)
ワンちゃんの介護食(粉末)
ワンちゃんの介護食(粉末)
ワンちゃんの介護食(粉末)
ワンちゃんの介護食(粉末)

加えるお湯の量で歯ごたえ・噛みごたえを調整できる、粉末タイプの総合栄養食(維持期/介護期)です。

内容量:350g
原産国名:日本

商品説明

  1. 老齢犬の健康に配慮した介護食。
  2. 健康を維持する事で免疫力を保つたんぱく質ラクトフェリンを配合しました。
  3. おなかの健康をサポートする動物用ビフィズス生菌とこれを増殖させるミルクオリゴ糖、食物繊維を配合しました。
  4. 骨と関節の健康をサポートするグルコサミンとコンドロイチンを配合しました。
  5. 種々の生理機能をサポートする、ヌクレオチドを配合しました。
  6. たんぱく質は老齢犬に適した良好なアミノ酸バランスに配慮しました。
  7. 健康に配慮してβ-カロテン、L-カルニチンを配合しました。

原材料名

コーン、鶏、米、乳たんぱく、オートミール、トマト、デキストリン、動物性脂肪、ビートパルプ、消化態チキン肝臓粉末、フィッシュミール、卵、イースト、亜麻仁、植物性油脂、動物用ビフィズス生菌、難消化性デキストリン(食物繊維)、 ブドウ糖、ミルクオリゴ糖、チコリー(フラクトオリゴ糖)、グルコサミン、コンドロイチン硫酸、レシチン、メチオニン、Lーアルギニン、Lーシスチン、Lーカルニチン、イノシトール、ラクトフェリン、pH調製剤、乳化剤、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、B6、B12、C、パントテン酸、ナイアシン、葉酸、βーカロテン、ビオチン、コリン)、ミネラル類(Ca、P、K、Na、Mg、Cu、Fe、Mn、Zn、Co、Se、I)、ユッカ抽出物、ヌクレオチド、香料(バター、ミルククリーム)、 酸化防止剤(トコフェロール、クエン酸、ローズマリーエキス)

成分

たんぱく質
24%以上
脂質
12%以上
粗繊維
4%以下
灰分
7%以下
水分
10%以下
代謝エネルギー(ME)
363kcal/100g

標準給与量

給与量1日量/(3食分)・・・1食量を3回与えてください。
体重
kg
介護食の量
1日量(g)/1食(g)
加えるぬるま湯の量
1日量(ml)/1食(ml)
1 25/約8 20~45/約10
2 45/約15 40~80/約20
3 60/約20 55~105/約28
4 75/約25 65~135/約33
5 85/約28 75~155/約38
6 100/約33 90~180/約45
7 110/約37 100~200/約50
8 125/約42 110~225/約55
9 135/約45 120~245/約60
10 145/約48 130~220/約65
15 200/約66 180~360/約90
20 245/約82 220~440/約110
25 290/約97 260~520/約130
30 335/約112 300~605/約150
40 415/約138 375~745/約188
50 480/約160 440~880/約220

給与方法

給与回数(介護食の場合)は、1日3食をお勧めします。
給与量は気温、運動量、犬種、年齢などにより多少異なります。
上の表(1食分)を参考に介護食を器に量り、次にぬるま湯を加えて混ぜます。ぬるま湯の量はワンちゃんの咀嚼(そしゃく)力の状態により調整してください。また、いつでも新鮮な水が飲めるようにご用意ください。

※咀嚼力がある時は:
 ぬるま湯を少なめにして、団子状態にして給与してください。
※咀嚼力が低下しているが飲み下し出来る時は:
 少しゆるめになるぐらいのぬるま湯を加え、舐めさせて給与してください。
※咀嚼力と飲み込む力が弱まっている時は:
 ぬるま湯の量を多めにし(液状の)流動食として給与してください。